クインテクト顆粒水和剤
農林水産省登録 | 第23894号 |
---|---|
成分含有量 | ピカルブトラゾクス……20% |
性状 | 淡褐色水和性細粒 |

特徴
- 他剤のピシウム性病害の耐性菌に対して有効
テトラゾリルオキシム系の新規骨格を有する殺菌剤です。核酸合成阻害剤のフェニルアミド系や、呼吸阻害剤のストロビルリン系の耐性菌に有効です。 - 生活環の複数のステージに有効
ピシウム属菌の生活環において6つのステージで阻害します。 - 長い残効性
弊社試験結果から2週間程度の残効性があります。 - 耐雨性に優れる
累積降雨200mm以上でも高い効果があります。 - 芝への高い安全性
これまでに芝を含む作物に薬害の発生事例がなく、周辺作物に対しても薬害の懸念が少ない殺菌剤です。
適用病害と使用方法
*印は本剤およびピカルブトラゾクスを含む農薬の総使用回数の制限を示します。
作物名 | 適用病害名 | 希釈倍数 | 使用液量 | 使用時期 | 総使用回数* | 使用方法 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
本剤 | ピカルブトラゾクス | ||||||
西洋芝 (ベントグラス) |
ピシウム病 赤焼病 |
1,000〜2,000倍 | 0.5ℓ/㎡ | 発病初期 | 5回 | 5回 | 散布 |
褐色雪腐病 | 根雪前 | ||||||
ピシウム病 赤焼病 |
200〜400倍 | 0.1ℓ/㎡ | 発病初期 |
作物名 | 適用病害名 | 希釈倍数 | 使用液量 | 使用時期 | 総使用回数* | 使用方法 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
本剤 | ピカルブトラゾクス | ||||||
西洋芝 (ベントグラス) |
根重の増加 | 1,000〜2,000倍 | 0.5ℓ/㎡ | 生育期 | 2回 | 5回 | 散布 |
効果薬害等の注意
- 使用量に合わせ薬液を調製し、使いきってください。
- 過度の連用をさけ、なるべく作用機構の異なる薬剤との輪番で使用してください。
- 根重の増加を目的とした散布は1回で効果を示すことから連用しないで ください。
- 本剤の使用に当たっては、使用量、使用時期、使用方法を誤らないように注意し、特に初めて使用する場合は、病害虫防除所等関係機関の指導を受けるようにしてください。
注意事項
- 誤飲、誤食などのないよう注意してください。
- 本剤は眼に対して刺激性があるので眼に入らないよう注意してください。眼に入った場合には直ちに水洗し、眼科医の手当を受けてください。使用後は洗眼してください。
- 公園等で使用する場合は、散布中及び散布後(少なくとも散布当日)に小児や散布に関係のない者が散布区域に立ち入らないよう縄囲いや立て札を立てるなど配慮し、人畜等に被害を及ぼさないよう注意を払ってください。
梱包
500g×4袋
毒性
人畜毒性:普通物 魚毒性:この登録に係る使用方法では該当がない。
ピカルブトラゾクスの抗菌活性(寒天平板希釈法)
病害 | 病原菌 | EC50(ppm) |
---|---|---|
赤焼病 | P.aphanidermatum | 0.0003 |
ピシウム病(中温型) | P.graminicola | 0.0004 |
ピシウム病(低温型) | P.vanterpoolii | 0.001 |
褐色雪腐病 | P.iwayamai | 0.002 |