サンプアート
成分及び性状 | 青色1号、水 青色液体 |
---|

特徴
- 薬剤・肥料の重複散布や散布ムラが確認できます。
- 天候により異なりますが、1日〜1週間で色落ちします。
- 成分の青色1号は食品用合成着色料として広く使われています。
使用方法
希釈倍数(倍) | 散布液量(㎡当り) |
---|---|
1,500〜5,000 | 200〜350ml |
- 適宜濃度を調整して使用してください。
注意事項
- 散布液や散布機具の洗浄液が、河川・湖沼・水路等に流れ込まないよう注意してください。
- 散布時は、必ず保護眼鏡、ゴム手袋、長袖作業衣を着用し、作業後は洗眼・うがいと手洗いを十分に行ってください。
- 誤飲などのないように厳重に注意してください。誤って飲み込んだ場合には、多量の水を飲ませて吐き出させ、医師の手当を受けてください。ただし、意識がない場合や、けいれんのあるときは吐き出させないでください。
- 眼に入った場合には、直ちに水でよく洗い、医師の手当を受けてください。
- 皮膚に付着した場合には、石けんで洗い落としてください。
- 吸い込んだ場合には、うがいをしてください。
- 本材は水溶性ですが、原液が衣服に付着した場合、速やかに洗濯してください。
- 漏出時には漏出液を、砂、土、おがくず、ウエス等に吸着させ、密栓できる容器に回収し漏出液が河川・湖沼・水路等に流れ込まないように注意してください。
- 空容器の処理は、関係法を厳守し、廃棄物処理業者に処理を委託する等により適切に行ってください。
〔保管〕直射日光をさけ、密閉して冷暗所に食品・飲料と区別して、子供の手の届かない所に保管してください。
梱包
400g×25