コンクルード顆粒水和剤
農林水産省登録 | 第22375号 |
---|---|
成分含有量 | フルポキサム……50.0% 鉱物質微粉 界面活性剤等……50.0% |
物理的化学的性状 | 淡灰色水和性細粒 |

特徴
- 幅広い殺草スペクトラム
スズメノカタビラ、メヒシバなどの一年生イネ科雑草や各種の一年生広葉雑草に対して高い効果を示します。 - 長い残効性
標準薬量(0.2g/m2)において、春処理では120日以上、秋処理では180日以上の効果持続期間があります。 - 安定した除草効果
土壌吸着性が高いため、安定した処理層を形成します。また、サッチの有無に係らず高い効果を示します。 - 従来の芝用土壌処理剤とは異なる作用機作
既存の薬剤(ジニトロアニリン系、ピリジン系、カーバメート系など)とは異なる新規な作用機作を持っているため、薬剤ローテーションに有効です。 - 芝生への高い安全性
ターフを形成した 日本芝(コウライシバ、ノシバ)に対して、高い安全性を有しています。
適用病害名及び薬量
※印は、本剤及びその有効成分を含む農薬の、総使用回数の制限を示します。
作物名 | 適用雑草名 | 使用時期 | 使用量(/10a) | 総使用回数※ | 使用方法 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
薬量 | 希釈水量 | 本剤 | フルポキサム | ||||
日本芝 西洋芝 (バーミューダグラス) |
一年生雑草 | 雑草発生前 | 150〜300g | 200〜300ℓ | 2回 | 2回 | 散布 |
効果薬害等の注意
- 使用量に合わせ薬液を調製し、使いきってください。
- 乳剤との混用は、凝固・沈殿をおこすおそれがあるのでさけてください。
- 張り芝や撒き芝等の活着前の芝生への使用は薬害を生じるおそれがあるので使用をさけてください。
- 春先の新梢展開期に影響を及ぼすおそれがあるので、周辺樹木へ飛散しないように注意してください。
- 使用に当たっては、使用量、使用時期、使用方法を誤らないように注意し、特に初めて使用する場合は、病害虫防除所等関係機関の指導を受けることをおすすめします。
注意事項
- 眼に対して刺激性があるので眼に入らないよう注意してください。
眼に入った場合には直ちに水洗し、眼科医の手当を受けてください。
使用後は洗眼してください。 - 公園等で使用する場合は、散布中及び散布後(少なくても散布当日)に小児や散布に関係のない者が散布区域に立ち入らないよう縄囲いや立て札を立てるなど配慮し、人畜等に被害を及ぼさないよう注意を払ってください。
梱包
500g×10袋
毒性
人畜毒性:普通物
魚毒性:この登録に係る使用方法では問題はありません。